北家の心得
1.ポンチーで手牌を少なくしないこと
2.親、対面からポンしないこと(親のツモが増えるから)
3.先行リーチはひかえる(できればヤミテンにする)
4.親の捨て牌に合わせる(親が萬子が高ければ、自分も萬子を高くする)
5.親に聴牌させないようにする(できれば流し満貫狙いで進める)
6.親リーチには危険牌を避けながら、あがろうとせず、流局までに聴牌することを目標とする
7.南家に味方する(南家に鳴かせれば、親のツモが減るから)
8.無理してアガろうとするな(流局狙い)
1.ポンチーで手牌を少なくしないこと
2.親、対面からポンしないこと(親のツモが増えるから)
3.先行リーチはひかえる(できればヤミテンにする)
4.親の捨て牌に合わせる(親が萬子が高ければ、自分も萬子を高くする)
5.親に聴牌させないようにする(できれば流し満貫狙いで進める)
6.親リーチには危険牌を避けながら、あがろうとせず、流局までに聴牌することを目標とする
7.南家に味方する(南家に鳴かせれば、親のツモが減るから)
8.無理してアガろうとするな(流局狙い)